栗名月・「かぐや姫と月うさぎ」まとめ備忘録
- カテゴリ: イベント
- 2012/10/27 23:55:13
(今年は残暑が長くて菊の開花や見ごろが遅れたとの話……って、なぜにこのピアスとフェイスペイント(..;)
今夜は栗名月、豆名月と呼ばれる十三夜。
芋名月の十五夜とは逆に晴れの特異日だそうで、小麦の収穫を占ったりもするそう。
農園で納屋の外...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
(今年は残暑が長くて菊の開花や見ごろが遅れたとの話……って、なぜにこのピアスとフェイスペイント(..;)
今夜は栗名月、豆名月と呼ばれる十三夜。
芋名月の十五夜とは逆に晴れの特異日だそうで、小麦の収穫を占ったりもするそう。
農園で納屋の外...
復活のパンプキン王イベントが始まって、はや10日が過ぎました。
今回のイベントでは、ネコの使い魔ステッキ→パンプキン城ゲート(背景)→
パンプキンスーツの順番で作ってみました。
ほかの携帯ゲームなどではイベントの度にアイテム合成もあったりしたのですが、
ニコタイベントではわた...
今日から新イベント開始。
「復活のパンプキン王」。
昨年はハロウィンイベントに参加できなかったので、今回初めてストーリーを目にした
のですが、昨年の続きにもなるのだとか。
夕方INしたら通知ボックスに案内状が届いていて、昨日買った「パンプキン王国の小さ
な聖水」を身につけ、タウンへ。
中央イ...
夜更けにINしたら、いろいろリリースされていて、あ~、そう言えばもう月末だし、
水曜日だったしと改めて実感したのでした。
ということで、C全身服・2012年版ハロウィンコーデを購入してきました(^ー^*)
1,500コインだったので助かったけれど、正直なところ、もうちょっと高額でもいい
からバレ...
無重力地帯の月まで行ってきました♪
地球を望んでの記念撮影スポット用牛車があったのですが、ここしばらくタウンアル
バムが満タンのまま追加をしていないので、撮影は保留(^ー^ゞ)
わたしの場合、だいたい1年に1冊のペースでそれぞれのアルバムを追加しないと、
肝心なときに「アルバム容量がいっぱいのた...