BBB:カエルの歌が~
- カテゴリ: サークル
- 2023/06/06 23:07:33
今回の公演は、「かえるの日」です。
カエルの鳴き声「ケロケロ」の語呂合わせで、
1998年に「かえる友の会」会員が制定したそうです。
さて、タウンでは雨が降っているので、
みんなでカエルになって合唱しましょう。
①合唱団員、かえる又はフー太郎のきぐるみ、
手持ちは楽譜、カエルを盛ってください...
ニコタでの生活やモンテディオ山形を中心に、のんびりと。
今回の公演は、「かえるの日」です。
カエルの鳴き声「ケロケロ」の語呂合わせで、
1998年に「かえる友の会」会員が制定したそうです。
さて、タウンでは雨が降っているので、
みんなでカエルになって合唱しましょう。
①合唱団員、かえる又はフー太郎のきぐるみ、
手持ちは楽譜、カエルを盛ってください...
今回の公演は、「梅雨入り」です。
昨日から東海以西では梅雨入りした模様です。
農作物やダムのためにも適度に降って欲しいです。
今年は、極端な大雨が降らないといいな。
そういう訳で、雨ふりコーデで梅雨入りを祝います。
①雨の日コーデ、レインコートに長靴、雨傘、
手持ちはバースデーケーキなど。
...
今回の公演は、「世界亀の日」です。
亀といえばドラゴンボールのカメ仙人、
「スチュワーデス物語」などですね。
ここでマメ知識、亀の甲羅はあばら骨が変化したもので、
アニメのように甲羅は脱げないらしいです。
それでは、亀に敬意を払いつつ、ご覧ください。
①CA、キャビンアテンダントの服、カッパの...
今回の公演は、「告白の日」です。
2011年に男性用化粧品ブランドが語呂合わせで制定。
まさか、自分がメイクしてると告白する訳じゃないよね。
とりあえず、チャラ男がラップ風に軽く告白します。
①チャラ男、ラッパー風のパーカーにダブタブパンツ、
手持ちはアイスとマイク・メガホンなど。
➁告白さ...
今回の公演は、「くまの保育園」です。
腕白な子熊たちが、鬼ごっこで遊んでいます。
もちろん、鬼役は保育士のくまです。
はたして、子熊たちはお昼ごはんまで、
逃げ切れるのでしょうか。
①保育士、黒ガチャのポーズ付きぐるみ、
小さなクマをできるだけつけてください。
➁子熊、園服にくまみみ、手持ち...
|