①「冬の色」
②「冬のソナタ」
音楽用語のひとつでイタリア語で「鳴り響く」という意味の「ソナーレ」が語源のソナタ。。。
雪の白と。。見る方の心に響くと嬉しいです('◇')ゞ
☆
①「冬の色」
②「冬のソナタ」
音楽用語のひとつでイタリア語で「鳴り響く」という意味の「ソナーレ」が語源のソナタ。。。
雪の白と。。見る方の心に響くと嬉しいです('◇')ゞ
クリスマス☆彡はイルミデートもいいけれど。。。おうちでまったりエンドレスなパーティーはいかがでしょうか(^_-)-☆
毎月18日は観音の縁日
1年の最後の12月18日は「納めの観音」と言われるそうです。
その日が、神田沙也加さんの命日になるとは…先日のビル火災に続き神田沙也加さんの事。。。
明日が少しでもいい一日になりますように。。の願いを込めてコーデしてみました☆
神田沙也加さんのご冥福をお祈...
今月のサークル課題☆