こんなこともあるんですね。
「こいつあ 春から 縁起が いいわえ」
ほんとうはお正月の新春の「春」だそうですが
ぱっと頭に浮かんだので
書いてみました。( ..)φメモメモ
もう二度とない1位かもしれないですね。
嬉しいです。
お正月からあっというまに3月も終わりに近づき
びっくりします...
こんなこともあるんですね。
「こいつあ 春から 縁起が いいわえ」
ほんとうはお正月の新春の「春」だそうですが
ぱっと頭に浮かんだので
書いてみました。( ..)φメモメモ
もう二度とない1位かもしれないですね。
嬉しいです。
お正月からあっというまに3月も終わりに近づき
びっくりします...
ガーデンでメガを育てて合成する
手に持つ花が欲しくて
白デージーをてにいれました(^^♪
メガというのは偶然の産物なんですよね。
心を無にして粛々と育てるしかないんだろうな。
ストックは香りがいい花ですよね。
ボリュームがあって素敵です。
家でストックの切り花を角度をつけて花瓶や水盤にいけると
次の日には上のほうだけ真上に伸びていることがよくあります。
ガーデンを初めて1か月くらいかな。
よく覚えてないけどウルトラ初心者。
2~3日くらいかけて種から刈り取りをもくもくと繰り返してる。
同じ花をたくさん収穫すると合成して何かに交換できるんだね、ふむふむ。
ほしいものは大きくなった花を収穫せねばならないようだが
全くの偶然を待たないといけないのかな。
...
パンジーは荒れ庭の救世主だね。
冬から春にかけて
殺風景な空間に彩をあたえてくれる。
冬は地面に近いところで寒さに耐えているようにも見える。
そして春になって花数が増えると花壇がもりもりしてくる。
青系のビオラやパンジーは雰囲気があって素敵。
うちは緑が多い環境で
青色だと負けてしまうので
黄色やオ...