【ゴシック】コーデイベント初日
- カテゴリ: コーデ広場
- 2014/01/22 23:44:02
すでに2月限定アイテムがリリースされて、予告通りにゴシックの2月コーデイベントも始まっていたのでした。
リリース後のIN時間が遅くなってしまい、Pショップであれこれと試着しているうちに本日の時間切れとなりつつあり、慌てて投稿σ(´ー`;)
200コイン、大事ですから~(* ...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
すでに2月限定アイテムがリリースされて、予告通りにゴシックの2月コーデイベントも始まっていたのでした。
リリース後のIN時間が遅くなってしまい、Pショップであれこれと試着しているうちに本日の時間切れとなりつつあり、慌てて投稿σ(´ー`;)
200コイン、大事ですから~(* ...
子供の頃、商家のクラスメイトたちは毎日少しずつお小遣いを貰っている子たちもいたりして、勤め人家庭のわたしは羨ましいなぁと思っていたものでしたが、大人になって自分で商い経験を経たり、ツレの商いを手伝っていたりすると、日々の細かなお金はなんとかなっても、まとまったお金の重みや難しさを実感できるのでした...
あとひとつ(* ゚ー゚)ノ)"
前回苦戦しただけに今回は(前回よりは)少し早いかも。
だといいですが(o´艸`)
昨日、芥川賞、直木賞の受賞者が決まりましたね。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140116/art14011619460006-n1.htm
小正月ですね。
松納めも土地によって、家庭や企業や商店によってまちまちで、実家では7日なのですが、わたしは毎年15日にしています。
ということで、今日までが松の内♪
今年は七草粥も作りそびれたので、小正月の小豆粥は作ろうかと思ったものの、肝心の小豆の準備(一晩水に浸けて水煮に)をしていなかったので...