今年のイースターは、4月20日なんだとか。そもそも何を祝うのかわからないけど。復活祭だから、キリストの復活か。春に復活したの?じゃあ、処刑されたのも春だったのか。そんなことも知らないし。
取り敢えずお花と卵を並べてみた。すっかりパリピのお祭りと化したハロウィンと違って、まだなじみがないなあ。
今年のイースターは、4月20日なんだとか。そもそも何を祝うのかわからないけど。復活祭だから、キリストの復活か。春に復活したの?じゃあ、処刑されたのも春だったのか。そんなことも知らないし。
取り敢えずお花と卵を並べてみた。すっかりパリピのお祭りと化したハロウィンと違って、まだなじみがないなあ。
重度の中二病患者発生?時にはこんな格好もいいか。今日は雷注意報が出ていたよ。まだ4月なんだけどなあ。
綺麗なブルーの背景をゲットした。凍てついた感じが良いね。ニコタでは一生冬でもいいかも。あーでもお花いっぱいコーデも捨てがたいか。季節が自由に選べるもんね。明日は真夏コーデかも。
ニコ店完売しました。食べに来てくださった皆さんありがとう。記念の紫コーデだよ~。
昨日の日記に書き忘れていた花たち。芝桜、木蓮、ヒヤシンス、連翹、黄梅、ハナニラ、ラナンキュラス、君子蘭。もういっこ、オレンジ色で丈の低いお花の名前がわからないな。これから続々と園芸種の花が咲いてくるね。そうだ、つつじも...
綺麗な背景をゲットしたよ。コケモモの冠ももらえたので、気分はお花の妖精です。暑かったり寒かったり、寒暖差が激しくて、人もお花も大変だ。昨日一日で見たお花。雪柳、山茱萸、水仙、ムスカリ、ホトケノザ、なずな、辛夷、梅、桃、桜。線路越しに見えるのは、林檎なのか李なのか。パンジーやノースポールも見た。ハナズ...