Nicotto Town



上半期の個人的ニュース

つつがなく・・・・
というところかな。2024年が色々ありすぎて年が明けて今頃、疲れが出始めているような。夏には、母の初盆があります。
つつがなく・・・は学校でツツガムシが語源と聞いたのを思いだしました。小さなダニ。マダニとは違うそうですが今も昔も虫が媒介する病気は怖いです。
パンダさんが中国へ帰省...

>> 続きを読む


家族への感謝の気持ちについて

「おかえり」「ただいま」当たりまえのように過ごして時が過ぎていく庭の花が季節ごとに咲いてわたり鳥が来ては去っていく当たりまえを当たりまえで過ごしていけれるんだからすごいなぁ。
先週電話したことあるかと小1の子3人に聞いたら「ないよ」というんではっ、として「もしかしたら、家にスマホしかない?」「うん」...

>> 続きを読む


好きなフルーツは?

昨日、枇杷をいただいて「あ~好きですwありがとう」と思いっきり返事をした所です。
この辺りでは、畑の脇に植えている方がおおくてこの時期になると「なったで、食べるかん」と取りにくるよう誘われる事が多いです。ただ、樹が大きくなるんで収穫も梯子かけて、頑張ります。
オレンジ色の薄皮をめくってほおばると大き...

>> 続きを読む


好きな色コーデ/コーデ付き日記投稿イベント

どんな色が好き♪
という歌詞で始まる童謡がありましたね~どんな色でも好きなので無色透明。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ずるいですね~
絵に色を塗るのは苦手な部類でどっちかというとモノトーンで絵を描くと褒められる人で色彩の綺麗な絵を沢山みたので余計に「何色塗ったらいいのか、わからん」というのが正直な所かもしれ...

>> 続きを読む


旅行してみたい国は?

日本、長崎の古い教会を何軒か尋ねてみたいなぁ~図書館で写真集を見つけてほんとに素敵で尋ね歩いていきたい。
海外というなら台湾に行ってみたいなぁ。親日家と言われる国だし歴史的な意味でも興味がありますw

今日から6月。早いなぁ学校は半月もするとプール開き。まぁ、学年に何人かはプールが嫌いな子がいます。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.