Nicotto Town



顎と鰐と鰻

全ての人と分かり合うことなんかできない
ということをわかったのはかなり大人になってからです。より正確に言えば、私がすべての人と分かり合えるかのような前提でやってきたと気づいたのはかなり大人になってからです。思えば人間てかなり大したもの。言葉なんかを作ったおかげで、さも、人と人とが分かり合えるような幻...

>> 続きを読む


雨の日に引き籠るといえば。

 特に仲良くなかったのに、鮮明に記憶に残る友達というのは誰にでもいると思うけれども、私にとって、それはマイちゃん。大人しくて臆病で声が小さく、にこにこしているのに、思想は強く、ついでに、当時高校生だったマイちゃんは、自分の信望することと、クラスメートに話すべきことを器用に振り分けられるようなタイプで...

>> 続きを読む


友達の作り方がわからない(大人)

本当にわからない、謎。
小学校も、中学校も高校も、大学も、友達はいた。いたけど何というかな…中学校時代、高校は友達いないと詰むから世渡りのために仲良しグループに入った、のほうが近い。一部つきあってるのかと思うくらい仲良い毎日連絡とる友達もいたけど。 でも大学以降、ゆるい知り合い以上のつ...

>> 続きを読む


仕事で忘れられない出来事

もう10年前ですけど、レコード屋でバイトしていました。店主は40代くらいの遠い親戚のEさんで、父親が口をきいてくれたバイトでした。その店主はコミュ障の私の軽く6倍はコミュ障だったので、髪はいつもべとっとしていて、20以上もしたの私にもほとんど目を合わせずにとても小さな声で話して、ほとんど聞き取れない...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.