子どもに戻ったらしたいことは?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/11/10 10:51:23
勉強をもう一回したいかな。今の視点だと、教科書の理解の仕方の変わっていそう。
いろんなものをもう一度、見たり聞いたりしてみたい。
あと、日向ぼっこ。
昔、住んでいた団地で、洗濯機がベランダにあって、洗い終わったら排水されて流れていくのだけど、
何にもない午後に、水の音がコポコポしているのが聞こえて...
ほんのり楽しい、まったり時間。そんな場所。
勉強をもう一回したいかな。今の視点だと、教科書の理解の仕方の変わっていそう。
いろんなものをもう一度、見たり聞いたりしてみたい。
あと、日向ぼっこ。
昔、住んでいた団地で、洗濯機がベランダにあって、洗い終わったら排水されて流れていくのだけど、
何にもない午後に、水の音がコポコポしているのが聞こえて...
焼きりんご。
風邪をひくと、母が作ってくれました。豪快に。
りんごの芯をくりぬいて、はちみつとバター入れて、レンジでチンするという。量が多いので最後には持て余していました。
りんごのタルトや、ブラウンベティ、クランブルなども好きです。
アップルパイも好き。
スイーツではないですが、りんごジュースを...
温泉のあるところ。
体、冷えてるんですよね…。
日帰りで良いから、温泉に入りたい。
あと、写真で見ているだけになるのですが、
岐阜県、飛騨の白川郷。きれいですね。憧れます。
ちょっとだけ手の込んだ感じの? 髪型してみたいかな。
大正時代の女学生風の髪型とか。
最近、読んだ小説に「マーガレット型」というのがあって、どんな髪型? となって調べてみたら、
レトロな感じで可愛かった。
みつあみを折りたたんで、リボンでとめる。フロント部分を高くするんだけど、これ、どうやってるの...
あまり遠出はできないので、近くの公園などで、紅葉が綺麗に見えるところ。
水筒にお茶入れて、おにぎり二つほど持って。紅葉を見ながらもぐもぐ食べて。ぼーっとできたら良いな。
美術館も行きたいんだけどね(^◇^;)
かぼちゃやおいものパイも食べたいなあ。
|
|