2025年の七夕の願いごとは?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/07/06 09:25:57
七夕の願い事は、芸事とか、自分の目標を頑張れますようにと願うものだと聞いたことがある。なので、願い事は「ハーフマラソンを完走できますように」
1年ちょっと前からランニングを始めている。最初は100メートル走るのがせいぜいで、初めて3キロ走りきるのに半年近くかかった。今は5キロ何とか走れるようになった...
七夕の願い事は、芸事とか、自分の目標を頑張れますようにと願うものだと聞いたことがある。なので、願い事は「ハーフマラソンを完走できますように」
1年ちょっと前からランニングを始めている。最初は100メートル走るのがせいぜいで、初めて3キロ走りきるのに半年近くかかった。今は5キロ何とか走れるようになった...
長と名の付く役職になってしまったことかな…。人前で話をするのがとても苦手なのに、なぜ壇上に登るようなことを了承してしまったのか。まあボチボチやっていきます。
下半期に、個人的なニュースを作るかどうか迷っている。ちょっと自分には大それたことかもしれないけれど、今から頑張ればもしかしたらで...
ものすごくたくさんあるのですけれど!
再訪するなら、まずネパールに行きたい。6年前にまだー30度だよと言われてあきらめたカラ・パタールに再訪する夢はまだ捨てていない。あの時、70過ぎだという人が登っていたのだから、私だってまだ登れるはずである。そして帰りにおいしいカレー粉ミックスをたくさん買って帰る...
マンガか! と思われるかもしれないが、昔は校内暴力というものが流行っていた時代があって、私は中学の時にそれに当たった。本当に、学校に番長とかスケ番とかがいるんだよ。教室内の喫煙は当たり前、たばこを天井に向けてダーツよろしく投げると、熱で張り付くことがあり、天井はぼこぼこ、なぜか廊下で小便するバカもい...
世界のどこかには私の考え方が正しい場所がある。国によっては、みんなと違う考えこそが個性と尊ばれる。広い世界には、この地域の常識が覆される場所ばかり。