学生時代の思い出は?
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/05/20 04:59:55
学生時代の思い出話ねぇ〜
小学生、、、低学年は、なんか給食が苦手で
残されてました、、
お肉が 苦手だったんですね
同じ哺乳類の肉、、なんか共食いしてしまう様で、、
鳥の唐揚げを、初めて食べたのは、お酒を飲む様になってから、、w
牛乳も、、苦手でした
いまだに得意じゃ無いです
生クリームは大丈夫...
徒然なるままに、、呟いております。。。
言いたい事イっております。。。(^^)
学生時代の思い出話ねぇ〜
小学生、、、低学年は、なんか給食が苦手で
残されてました、、
お肉が 苦手だったんですね
同じ哺乳類の肉、、なんか共食いしてしまう様で、、
鳥の唐揚げを、初めて食べたのは、お酒を飲む様になってから、、w
牛乳も、、苦手でした
いまだに得意じゃ無いです
生クリームは大丈夫...
うちの母は、、今はもう認知が入って施設におりまする
母は、実母が病気がちで、あまり母親との経験が無いとよく言ってました
そんな片親もどきの育ち方をしたので
いざ自分が 母親になっていろいろ戸惑いもあった様です
そしてまた、不思議な事に
わてくしの、ダリ〜んは、片親、、死別
弟の嫁さんは、片親、離婚
...
やっぱり、、元気をくれる言葉って
肯定的な言葉だよね
日本人男性って
あまりにも褒めるの、、下手、、w
もっと素直に、感情表現したらいいのに
愚妻とか、、、愚息とか、、、言うじゃん
言うのはタダなんだからさ、、
もっと素直に、惜しみ無く、褒め言葉のシャワー浴びせて欲しいなと思ふ
ありがとう
大好きだ...
もうかれこれ
何年もお世話になっておりまする
まったりして、落ち着いてるところでしょうか?
ステキを押したり
ありがとうが、タウンであちこちで というのもいいですよね
始めた頃は、ヒカキンでしたが、、
末長く続いて欲しいので、課金するようになりました
年齢層も シニア世代でもなんとなく安心感が、、
...
今まで、そんなに酷くなかったんだけど
この前のぽかぽか陽気から
なんだか、、花粉症アゲイン
午前中は、歯医者で
午後からは、耳鼻咽喉科に、、そしたら休診だ、、w
んで 眼科へ
女医さんで、いつも混んでるんだけど
メガネもそろそろ新調したいので
いろいろ検索して、処方箋を出してもらう
機械が進化してる...