メガキリギリスを保護しました!稚内は涼しい
- カテゴリ: ニコリーあつめ
- 2025/07/08 10:50:58
北海道は「道東・道南・道北・道央」と地名よりも位置で気象情報を流したりすることが多く最初は「自分はどの地域にいるのか」すらわかりませんでした。稚内は多分「道北」北端に近いからなのか気温の上昇は北海道の中でも無いようです。風が強いところも多く、海の近くは湿度がありますが、少し山手に行くと湿度も減り、今...
北海道は「道東・道南・道北・道央」と地名よりも位置で気象情報を流したりすることが多く最初は「自分はどの地域にいるのか」すらわかりませんでした。稚内は多分「道北」北端に近いからなのか気温の上昇は北海道の中でも無いようです。風が強いところも多く、海の近くは湿度がありますが、少し山手に行くと湿度も減り、今...
天候不順により未だに稚内にいます。霧の多い稚内。気温も最高が20度くらい。半袖だと寒いほど・・・で、風邪、ひいちゃいました。はあ、苦しい。
懐かしい二年ぶりの稚内。ここは今、20度くらい。北海道でも一番涼しい〈寒い〉ところかもしれません。変わって内容で変わったかな?前来た時は賑わっていた商業施設に空き店舗が目立ってた。やっぱりどこも高齢化と少子化の影響でしょうか。利尻富士を見に海岸へ降りてみたらロシア語の文字のペットボトルがあって、ロシ...
北海道の夏の楽しみと言えば「パークゴルフ」というスポーツ。どんな小さな町や村にも施設があり、ほとんどが無料で出来ます。私たちお二年前に北海道で初めての夏を過ごした時に「パークゴルフをしたらいいですよ」と勧められやってみましたが、車生活の体にはちょうどいい感じの運動量なのです。道具も中古屋さんで数千円...
毛虫の多いキャンプ場から〈毛虫以外は最高〉別のところに移ってきてすぐに「ここ毛虫が居ますから気を付けてください」と同じキャンプ場にいた人から教えられて気持ちが死んだ・・
今年の北海道は17年ぶりに毛虫が大量発生していると郵便局の人が言ってた。
士別市は羊の街らしく、どこにでも羊のショーーーン、もどき...