どっかに書いたと思うけど・・・。
最初に持ち帰ったのはタニシ。
現実世界の水槽は、どんなに管理しても、
藻が付着する。 薬もあるかもしれないが、
魚にはよくないよね。 だから時々、布等を
付けた棒で内部を擦る。 もちろん、水槽を
洗ってもいいが、水換えが大変だ。 なの
で、水槽内にタニシを飼う...
今のところたいした事は書いてない。
ところで、7並べ勝ち方知りたくない。
その内書くかも知れない。
戦績見てあまり期待しないで。
書かないかもしれないし。
どっかに書いたと思うけど・・・。
最初に持ち帰ったのはタニシ。
現実世界の水槽は、どんなに管理しても、
藻が付着する。 薬もあるかもしれないが、
魚にはよくないよね。 だから時々、布等を
付けた棒で内部を擦る。 もちろん、水槽を
洗ってもいいが、水換えが大変だ。 なの
で、水槽内にタニシを飼う...
無性生殖で増えるそうな。 雌しかいない。
でも、精子はいるとかで、別の種類と生殖。
しかし、精子はきっかけであって染色体交配
しないんだと。 すべてクローン。 詳しくは、
自分で調べてくれ。
完成された魚ということかな。 不思議だ。
この週は、これ1匹。 その前の週は、
記録が消えてしまった。 今年は、鰻が
高いのでまだこの夏食べてない。 絶滅
危惧されているし、食べなくても死ぬ訳
じゃないし。 早く完全養殖確立して、
安く手に入るように願うだけ。
こいつがしょっちゅう釣れたら・・・
持ち主はどうやって帰ったんでしょう
これ以外の記録は消えてしまったので
ここに記録
「ライギョ」で、36位にランクインしました。
「ニゴイ」で、39位にランクインしました。
「エンゼルフィッシュ」で、41位にランクインしました。
こいつをハヤと呼ぶと事もあるらしい。
釣りしないから知らないけど、ハヤと
呼ぶ魚は多いらしい。
これも外来種だそうだ。 古くからどこ
でも釣れるので、外来種とすべきか?
人為的に、放流して広まったからやはり
在来種と交雑している。
河川整備でこの種が住み易くなっている
ので、人為放流だけの...
|