回線が重くて、1ラウンド目でこれだけしか釣れなかったんですけど、
最後の方の残り1分で、どうにかこうにか、「紙の兜をかぶったヤドカリ」が釣れました^^
うれしいです♪
77番堀にて。有名メーカーの竿と手づくりのえさ使用です。
レア魚のヤドカリは紙の兜をかぶっているのですが、
昨年、うちの猫たち...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
回線が重くて、1ラウンド目でこれだけしか釣れなかったんですけど、
最後の方の残り1分で、どうにかこうにか、「紙の兜をかぶったヤドカリ」が釣れました^^
うれしいです♪
77番堀にて。有名メーカーの竿と手づくりのえさ使用です。
レア魚のヤドカリは紙の兜をかぶっているのですが、
昨年、うちの猫たち...
「楽しい楽しい歌の町~♪」と続き、
「ランドセルしょって~元気よく~、お歌を歌って帰りましょう♪」
と終わる曲で、「歌の町」という童謡があります。
ニコット検索で調べたら、
「ランドセルしょって~」の部分は正式な歌詞ではなかったのを知って、かなりびっくり(^^;;
母から教わったのは、こういう歌詞...
夜に、53番掘にて2ラウンド。
最初はオーダーメイドの竿とセレブなえさ使用、
2ラウンド目は、えさだけお店の練りえさにチェンジ。
2ラウンド目の「川の真珠貝」でようやく大漁になり、ホッとしたところで、
色鮮やかな「苺でいっぱいのバスケット」が来てくれました!!
見るからにおいしそう❥
今週はお...
うちの猫たちにゆでたまごを横取りされそうになりながら、
たまごを小分けしつつの釣りでした^^;
「川の真珠貝」で喜んでいたものの、大漁まではいかなかったのですが、
先週釣れなかった「桜の枝を持ったヤドカリ」が釣れて、
しばらくしてから、予期していなかった「桜柄金魚」も釣れてしまいました!
なんと...
初日にお立ち台の3位からスタートした「アカメ」(115.7cm)の最終結果が出ました。
最終的には19位でゴール!
ハナ番堀で2ラウンド釣った日の結果で、両方とも「アカメ」が釣れたのですが、
2ラウンド目のオーダーメイドの竿とお店の練りえさ使用のときの記録でランクインでした。
ゲーム結果表は1ラウ...