そんなのでいいのか?
- カテゴリ: 日記
- 2025/02/17 16:18:40
最近、仕事関係の人と政治について少し話をした。
自民党の何が不満なのかと訊かれたので、まず税金が高い。取りすぎていると返したのだけど。
日本は世界と比較しても、治安も良く、社会保障がしっかりしている。
政府批判をする人は、自分がどれだけ国に支えられているか自覚や感謝が無さすぎる。支えられて...
最近、仕事関係の人と政治について少し話をした。
自民党の何が不満なのかと訊かれたので、まず税金が高い。取りすぎていると返したのだけど。
日本は世界と比較しても、治安も良く、社会保障がしっかりしている。
政府批判をする人は、自分がどれだけ国に支えられているか自覚や感謝が無さすぎる。支えられて...
政府って………散々私達に不安を煽るよね。
「日本は借金大国なのでこのままだと財政破綻する!」
「北朝鮮からミサイルが飛んでくる!」
「中国が攻めてくる!」
「コロナは恐ろしいウイルス。ワクチン接種を!」
「南海トラフ地震が来る!」
今日買い出しに行きましたが、お水が完売し...
日本は国債の借金大国だから、将来世代にツケを回さないようにしないといけない。
と言っている人達へ。
自民党に政権を任せ続ける事こそ、将来世代にツケを回していますよ。
いい加減、気付きましょう。
今年の小学生の夏休みの習字の課題の文字が
「税金」と「笑顔」だそう。
なぜ税金…?
税の役割を理解しろと?
公共事業、学校の教科書、日本の様々な物はみんなから集めた税金によって成り立っているということを自覚しろと?
そうやって、小学校から刷り込みをしようとしているのでしょうか?...
コロナ騒動の時、日本のコロナワクチン接種率は8割。 日本の国政選挙の投票率は5割。
なんでこんなに差が出るのか考えてみた。「危機感の違い」じゃないのかなと思う。世論誘導するメディアの存在が大きい。
コロナ禍の時は、散々コロナの危険を報道し、恐怖を煽り、危機感を持たせ、ワクチン接種を勧めた。政治の事...