群馬県・妙義山まで行きました
- カテゴリ: 日記
- 2023/11/19 00:30:36
今日(あっ、もう昨日か)は、職場の山仲間と群馬県・妙義山まで遠征して来ました。上級者コースは危険なので、初心者コースの中間道を歩きました。
土砂崩れで何カ所か通行止めでしたが、まあまあ見所っぽい箇所が見れたので満足しました。ただ、やっぱり群馬は遠いーねえ。
山歩き+運転で疲れました。
YouTube...
今日(あっ、もう昨日か)は、職場の山仲間と群馬県・妙義山まで遠征して来ました。上級者コースは危険なので、初心者コースの中間道を歩きました。
土砂崩れで何カ所か通行止めでしたが、まあまあ見所っぽい箇所が見れたので満足しました。ただ、やっぱり群馬は遠いーねえ。
山歩き+運転で疲れました。
YouTube...
郵便を配っていると、現在の庶民の生活の苦しさみたいなものを感じます。
配達員はお客様の個人情報は見ない事になっています。芸能人がどこに住んでいるとか。
たまたま知り合いの出したはがきがあっても、もちろん読んじゃいけません。郵便の差出人だって見ないのが建前です。
ところが郵便が届かないと、「最近〇〇か...
人手不足の物流業で、一番頭が痛いのはやっぱり再配達でしょう。ガソリン代、人件費(配達員だけでなく手配する人も含めてね)など考えると、少しでも再配達を減らす必要があります。
大きなポストを付ける。
宅配ボックス(あるいはそれっぽいもの)を置く。置き配OKにする。
など、協力して下さるお客様は増えていま...
今週は土日が勤務日です。よくお客様から「土日も配達やってるんですか?」と聞かれます。普通郵便の配達はありませんが、書留&速達は配達しています。
昔は日曜勤務は楽だったらしい。
速達なんてそれほど無いし、書留だけチャッチャと配ってお終い。
ところが今は通販物が増える増える。昼から勤務の遅番(夜勤と呼ん...
またまたブログ更新のお知らせです。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2023/11/post-a1c0ae.html
では、本日も仕事行って来ます。