あまり迷うことなく、やはり20キロランニングですね。キスとかアジとかが釣れていて、釣りに行こうかなともよぎりましたが、昨日に続いて朝ラン20キロ。やはり体が重く、なかなか早く走れませんが、5キロ過ぎぐらいからの爽快感は絶妙ですね。走った後の飲み過ぎを押さえたらもっと楽に走れるとわかっていますが、かっ...
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
あまり迷うことなく、やはり20キロランニングですね。キスとかアジとかが釣れていて、釣りに行こうかなともよぎりましたが、昨日に続いて朝ラン20キロ。やはり体が重く、なかなか早く走れませんが、5キロ過ぎぐらいからの爽快感は絶妙ですね。走った後の飲み過ぎを押さえたらもっと楽に走れるとわかっていますが、かっ...
お互い管理職になって、仕事のつきあいで幹部を集めての飲み会。
結局、ほかの次長、課長連中はほおっておいて、二人での昔話やらお互いのこれまでの、苦労話にはまってしまいました。
一瞬、時間が止まってしまいましたね。
二人の立場は、宝くじに当たる確率か、なんて言ってましたが、確かに。
ぼくの高校先輩でぼく...
数あるマイルスのバラードでやはりぼくの好きな一枚が、「マイファニーバレンタイン」。ハービーハンコックのピアノがものすごくジャズっぽくなく、まるでモダンなクラシックピアノ。マイルスのトーンが実にきらきらと輝いております。トニーのドラムも冴えていて、少ない音で素晴らしい空間を演出してくれております。
輸...
ジャズテナー奏者のジョン・コルトレーンの数多いアルバムの中でも人気のあるのが、「クレッセント」。頂点を極めた「至上の愛」の一歩手前のとても美しい演奏。特に2曲目の「wisa one」が大好き。ピアノのマッコイ・タイナーの調べ、絶妙なドラムのエルビンのシンバルワークに、コルトレーンのテナーが心に響きま...
人間ドックの結果で、医師の健康指導を受けなくなり、今日行ってきました。
職場で先に指導を受けた人は、食事制限と運動をするようにいわれて、夕食をバナナ一本に変えている。
ぼくへの指導は、やはり思ったとおり。
数値が高いのは、筋肉トレーニングをしているスポーツ選手とかに出てくるらしい。ちょうど人間ドック...