オスプレイ「アジアを敵に回すのか」長崎で反対集会
- カテゴリ: 日記
- 2012/09/17 21:02:11
米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの日本配備反対を訴える集会が16日、長崎市であった。約80人が出席し「米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去、オスプレイの配備計画撤回を日米両政府に求める」と決議をした。
県内の有志で作る「長崎・沖縄連帯集会実行委」(長崎市)が主催。9日に約10万1000人(主...
気が向いたときに公開
米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの日本配備反対を訴える集会が16日、長崎市であった。約80人が出席し「米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去、オスプレイの配備計画撤回を日米両政府に求める」と決議をした。
県内の有志で作る「長崎・沖縄連帯集会実行委」(長崎市)が主催。9日に約10万1000人(主...
平成12年に研究に着手した日の丸ステルス戦闘機「心神」が平成26年9月の初飛行を目指し、いよいよ組み立てを開始――。
航空自衛隊は昨年末、F4戦闘機の後継機に米製ステルス戦闘機F35A「ライトニングⅡ」を決めたが、国産メーカーも負けてはいない。技術研究本部が指揮する「先進技術実証機」(ATD―...
【ワシントン=共同】20日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、核兵器開発疑惑が深まるイランに対しイスラエルが軍事攻撃を実施するに は、戦闘機や空中給油機など航空機少なくとも100機を動員した「大規模で非常に複雑な作戦」が必要になると報じた。米国防当局者らの分析としている。 ...
【ニューヨーク=柳沢亨之】北朝鮮がシリアに向けて、化学兵器関連とみられる試薬を詰めた多数のアンプルの輸出を図り、途中でギリシャ当局に押収されていたことが分かった。
国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に違反する疑いが強く、国連は近く調査に乗り出す方針だ。化学兵器分野を巡る北朝鮮の取引が摘発さ...
【モスクワ=佐藤貴生】ロシア南部チェチェン共和国の首都グロズヌイで19日朝、武装した4人が共和国議会庁舎を襲撃、特殊部隊と銃撃戦となり、少なく とも7人が死亡した。共和国内でも重要な警備拠点の一つである議会が襲撃されたことで、多額の資金を注ぎ込んで武装勢力の弱体化を図るロシア政府の戦略が 手詰まり...