Nicotto Town



誰が為の鎮魂歌

先日の三沢さんに続き、マイケルまでも亡くなってしまった。
世界は、また一人カリスマを失った。


もう、二度と会えないなんて、
そんな日が、来るとは思ってなかった

貴方がいると、私達は楽しかった
貴方の声が、私達を落ち着かせた
貴方の優しさが、私達を救った
貴方と一緒だから、私...

>> 続きを読む


一週間やそこらで

全て、わかった気になってた自分が情けないな。

まったく、僕もまだまだだな。

みんな、これからもよろしく頼むよ。

しかし、人の縁とは、不思議なモノだな。
そういえば、量子物理学の量子テレポート理論も根底にあるのは、エンタングルメント(結びつきとか、絡み合いとか、縁)だったと、記憶し...

>> 続きを読む


教えるということ

今回のブログは削除することにします。

丸々削除しても、いいのだけど、それだとコメントが消えてしまい。
折角、コメントをくれた方々に申し訳ないので、こういう形にすることにした。

なにとぞ、ご理解頂きたい。

>> 続きを読む


既視感

このニコットタウンに来て、約一週間。
ようやく、ルールが飲み込めたころだろうか・・・。

ところで、この街に来た時。なんとなく既視感を覚えた。
そのまま、その原因を辿ることはしなかったのだが・・・。

先日、ハッと思い出した。
それは、DSの「どうぶつの森」だった。
そういえば、登場...

>> 続きを読む


美意識と儚さと

チャットで 月に群雲、花に風 と発言したら は?とか思われたっぽいので、一応ここでキチンとフォローしておこうと思う。

月が出れば群がる雲が月を覆い隠し、花が咲けば風が吹き散らしてしまうように、世の中の良いことには、差しさわりが多く、ままならないことの例え

というのが、本来の使われ方のよう...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.