接種率が4割を超えたのに
- カテゴリ: 日記
- 2021/08/20 17:21:59
接種率が4割を超えたのに一向に感染者が減らないのは其れだけデルタ株が強力な感染力を持っているという事なのだろう。
==================
略
政府は18日、少なくとも1回接種した人が人口の半数を超えたとする集計結果を公表したが、政府関係者によると、ワクチンの2回接種を終えた人が19日ま...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
接種率が4割を超えたのに一向に感染者が減らないのは其れだけデルタ株が強力な感染力を持っているという事なのだろう。
==================
略
政府は18日、少なくとも1回接種した人が人口の半数を超えたとする集計結果を公表したが、政府関係者によると、ワクチンの2回接種を終えた人が19日ま...
ワイドショーで「デパ地下でクラスターが出ている訳じゃないのに人数制限をする意味が解らない」とコメンテーターが言っていた。
デパ地下と飲食店ではクラスターが出ているんだよ。
==============
阪神、阪急、伊勢丹…なぜデパ地下でクラスター 「短い会話」リスクに
新型コロナウイル...
東京オリンピックの間の人流が減っていた事はマスコミは報道しないのが気になる。
其れだけ自分達が「反東京オリンピックで工作活動」をやっていたという事なのだろう。
明らかにリスクのある時短営業を守らないで密になって酒を提供している店や其の店に入るために密になって並んでいる人達、マスクを外して蜜で外飲み...
札幌オリンピックの招致のニュースが出ている。
東京オリンピックで懲りたのかと思いきやマスコミは過去の札幌オリンピックのニュースなどを流して色々と左翼のパシリ市長の意向に沿う嘔吐する画策の様な番組作り。
東京オリンピックですっかり冷えた札幌市民は反対の人の方が多い。
あのIOCの為に多額の金を積んで...
デパ地下が感染リスクがあると言う。
其れなら密になって酒を提供した時短営業も酒を提供自粛も守らなかった店のリスクはどうなんだろうか?
マスクを外して外飲みをしている人達のリスクはどうなんだろうか?
其れに「専門家委員会」は一言も触れない。
私は感染を広げたのは東京の人流だと思うし其れが全国に広げ...