ロシアで直径2.5メートルの巨大パンケーキ振舞う
- カテゴリ: 日記
- 2018/02/19 21:11:38
2012年の3月1日の日記に、ロシアで6年連続3メートルの巨大パンケーキ失敗
と書いた覚えがあるヤツフさです。
そんなことは置いといて、今年も伝統のお祭り「マースレニツァ」が始まり、2.5m
のパンケーキがふるまわれたと言うので日記に書いておこうと思いました。
https://jp.reuters....
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
2012年の3月1日の日記に、ロシアで6年連続3メートルの巨大パンケーキ失敗
と書いた覚えがあるヤツフさです。
そんなことは置いといて、今年も伝統のお祭り「マースレニツァ」が始まり、2.5m
のパンケーキがふるまわれたと言うので日記に書いておこうと思いました。
https://jp.reuters....
最近いろんな国の技術を模倣し、それを組み合わせ、謎の物体を作っている中国が気に
なるヤツフサです。
そんなことは置いといて、中国が養豚にAIを導入し、豚の健康や生育状況、交配や
出産を管理する試みを始動させたと言うので、日記に書いておこうと思いました
https://forbesjapan.com/...
ヤツフサ弟が会社の慰安旅行でマレーシアに行ったりしているのを、毎度自慢されて
指をくわえて動画を見ているヤツフサです。 ('A`)
そんなことは置いといて、マレーシアの人口の30%を占める中国人移民者(華僑)が
戌年を迎えたのですが、最近イスラム原理主義が増えて、イスラムの教えで犬は不浄
とされる事...
昔、グリム童話の「かえるの王子様」をよんで、最後にカエルが王子じゃなくて、貧乏
で何のとりえもないおっさんだったら、死刑にされていただろうなと思うヤツフサです。
そんなことは置いといて、ボリビアで絶滅危惧種のカエルに繁殖を促すため、婚活サイト
が出来ていたと言うので、日記に書いておこうと思いました。...
ご当地ネタも好きなヤツフサです。
そんな事は置いといて、うどん県が60キロマラソンの途中でうどん屋によって行く
と言う過酷なマラソン「ウルトラうどんマニアック」を開催し、マスコットキャラに
「うどん脳」が採用されたと言うので、日記に書いておこうと思いました。
https://www.asahi.co...