心に響く五行詩(完)
- カテゴリ: 日記
- 2012/04/24 11:36:37
これで第9弾は終了します。また
11.健康って何だ、病気って何だ 障害って何だ 普通って何だ 「いきとしいきるもの みんなが難を受けて生きている」そのことだけがはっきり浮かび上がっている もはや、他人事ではなくなったのだ
12.失敗 挫折 心の涙 自分を大きくしてくれる 幸せの種
13.わかり...
楽しかった時に、楽しい時に、楽しくなりたい時に
これで第9弾は終了します。また
11.健康って何だ、病気って何だ 障害って何だ 普通って何だ 「いきとしいきるもの みんなが難を受けて生きている」そのことだけがはっきり浮かび上がっている もはや、他人事ではなくなったのだ
12.失敗 挫折 心の涙 自分を大きくしてくれる 幸せの種
13.わかり...
続きです。
6.イヤなことは 雨に洗い流してもらおう 疲れはお風呂で溶かしてしまおう まだまだ頑張れるさ 焦らず気負わずいきまっしょい
7.計算通りの人生なんて つまらない だけど 気がつくと計算している 自分がいる
8.波風をたてない それ楽しいかい 後悔しないかい とにかく つっぱしてみる...
「心に響く」シリーズ第9弾です、今回は大人の人の気持ちの五行詩を集めてみました。
1.今のままでいて でも 大きくなってほしい 複雑な気持ち
2.毎日見慣れた桜の木 すこしずつ枝をのばし 花咲かせ 杉のようにいかないけど
我が子に似て
3.叱って 叱って 叱って 寝顔に ごねんね
4....
今回で「心に響く」シリーズ 「名言」はこれで終了です。次回は別の企画で!!
25.夢に描いた世界は、いつも思うほど簡単じゃなくて、こぶし握って積み上げた日々は、宝物に変わるさ
26.続けることも大切だけど、やめる勇気も時には必要なんだよ
27.転ばなければ起きあがり方も覚えられな...
続きです。
17.ほら、あなたにとって大事な人ほどすぐそばにいるの
18.押し合い へし合い 取っ組み合い ほら 愛がたくさん
19.不器用なものほどたくさん稽古する たくさん稽古したものは誰よりも上手くなれる
20.自分の感受性ぐらいは自分で守れ、ばかものよ
21.人間はな限界を超えたら...