Nicotto Town


ますの至福の時


楽しかった時に、楽しい時に、楽しくなりたい時に

心に響く名言(2)

続きです。

9.泣かないで愛しき人 今はまだ旅の途中で

10.あなたは花が咲いたように笑う その顔が好きなんです

11.人をバカにできるやつは自分の愚かさに気づいていない

12.花びらが一枚一枚開いていく 花も一度にパッと咲くわけじゃないんだ 昨日がちゃんと今日につながっていることが わかっ...

>> 続きを読む


心に響く名言(1)

「心に響く」シリーズ第8弾です。今回はいろんな人が言った名言をサイトで見つけました。

1.顔見るとほっとするんよ。家族なんてそれだけで百点満点

2.痛み、哀しみ受け入れた時に 広がる無限己の全てが見えてくる

3.未熟でいるうちは成長できる 成熟した途端 腐敗が始まる

4.自分を出したアイデア...

>> 続きを読む


心に響くなぞなぞ(完)

「心に響く」シリーズ第7弾はこれで終わります。第8弾は来年に
13.「あ」、この人の名字はなんでしょうか?なぞなぞとして考えてください
  (「いのうえ」さん、「あ」つまり「い」の上ということで「いのうえ」さん)
14.段ボールの中にリンゴが3つある、これを3人に平等に分け、なおかつ段ボールに...

>> 続きを読む


心に響くなぞなぞ(2)

続きです。
7.鐘が3回なると出る果物があります。なんでしょうか?
  (みかん) 8.相撲力士は場所前に神社に優勝祈願に行くと12勝しかできません、なぜでしょう?
  (3敗)
9.魚を英語で言うと「FISH」 タコは「OCTOPUS」 クラゲなら「JELLFISH」、それでは「イクラ」を...

>> 続きを読む


心に響くなぞなぞ(1)

「心に響く」シリーズ第7弾です。バカらしいですがよろしく。
1.綿100グラムと鉄100グラム どちらが重いでしょうか?
  (同じ、但し空気の浮力や感覚等で変わります)
2.体育の時間で佐藤君、田中君、鈴木君の3人が前屈をしました。体がきれいにくっついたのは誰でしょう?
  (田中君、田中...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.