昨日の朝、釣りに行こうと自転車にのると、パンクしていた。
仕方ないのでクルマで釣りに行ったが。
押しピンが刺さっていた。
夕方近所の八百屋さんにアイスを買いに行くので、急いでパンク修理。帰ったきたらもう、空気抜けていた。また、修理のやり直し。めんどくさいけどね。ボンドをきちんと乾かしたりしないと。
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
昨日の朝、釣りに行こうと自転車にのると、パンクしていた。
仕方ないのでクルマで釣りに行ったが。
押しピンが刺さっていた。
夕方近所の八百屋さんにアイスを買いに行くので、急いでパンク修理。帰ったきたらもう、空気抜けていた。また、修理のやり直し。めんどくさいけどね。ボンドをきちんと乾かしたりしないと。
夕べ、ちと飲み過ぎたのかな。
マダイをまず1匹釣って、ハマチを釣ってと、ここまでは良かったのだが、仕掛けが切られている。そんなのが2回ほどあって、かかったのがハマチのでっかい、メジロっていうやつ。
切られないように、強く魚がひく時は、釣り糸を送り出してやる。
やりとりをして、いよいよ取り込みといとこ...
いつもはかっこつけて、ジャズとかクラシックのしかも少々難しい曲を聞いているぼくですが、ふと、以前に、「女の子の気持ちがわからない」って言われた記憶とともに、よみがえるのが
映画「ひまわり」と「夏は知っている」のテーマ曲です。
若い頃の、傷って、いつまでも残っているのですね。
http://www....
マイルスとバードとの関わりはとてもおもしろい。
若い頃に、マイルスはあこがれのニューヨークでのチャーリー・パーカーとの共同生活によって、ジャズへの深みに入っていく。初期のマイルスの演奏は、全然だね。
ディジー・ガレスピーなどと比べると、さっぱり駄目ですね。
でも、パーカーが彼を引き立てているのがよく...
先日のライブでは、急逝したバンドのメンバー、トランペット担当への思い出やバンドマスターの奥様を追悼するような、そんな思い入れもあって、いい演奏ができました。
若くして、すばらしい演奏を残してくれた、エバの歌声も心の中に響いてきます。
http://www.youtube.com/watch?v=X...
|
|