8世紀、宇宙環境が大変動
超新星か太陽爆発か…原因は謎
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060301000748.html
樹齢約1900年の屋久杉の炭素濃度を調べていたところ、
奈良時代(775年)に大気中放射性炭素(炭素14)濃度の
急...
小人閑居して為した不善の記録。
8世紀、宇宙環境が大変動
超新星か太陽爆発か…原因は謎
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060301000748.html
樹齢約1900年の屋久杉の炭素濃度を調べていたところ、
奈良時代(775年)に大気中放射性炭素(炭素14)濃度の
急...
水星撮ったら、あれ!ミッキー?
http://www.asahi.com/science/update/0621/TKY201206210404.html
火星の人面岩の時、騒いだトンデモさん達は、この写真を見て
「水星人が地球人の気を引くために、
人気キャラクターを描いたものだ!」
とか言うの...
最近のお気に入りサイト「虚構新聞」
今度は、こういう記事がツボに入りました。
全日本匙投げ選手権、東電・清水選手が2連覇
http://kyoko-np.net/2012061801.html
記事中のカエサル選手の失格理由がなんとも残念です。
この大会の優勝の副賞は
「旗1年分」
&nb...
大規模小惑星が地球近傍を無事通過
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120615002
本日、直径約500メートルの小惑星が地球
近傍を通過したそうです。
記事によるとインターネットの生中継まで...
土星の衛星タイタンに「熱帯性」の湖、
生命の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000014-cnn-int
土星の衛星タイタンは、太陽系の中で地球以外では
唯一、「大気」を持ち、メタンの湖や雲があり、メタン
の雨が降っていると考...