Nicotto Town



すみません、カラスさん・・・

ええっと、以前にソラマメの種を蒔いて
「おはぐろを下に」してなかったので
蒔きなおしたというブログを
覚えてらっしゃいますか?(^_^;)

4つ蒔いたはずなのに、3つしかなかった事件。

あの時は「カラスが犯人説」というのが
一致した見方だったと思うのですが
犯人、わかりました。

犯人は・・・・...

>> 続きを読む


便利な冷凍♪

長野の山奥ではキノコを作っている会社もあるので
そういうところからでる都会に出荷しないような
ばらばらになったやつや、ちょっと見栄えが
悪いようなものが直売などに並びます。

安いんですけど、キノコって野菜室に入れておくと
日持ちしないんですよねー(^_^;)

ところがですね、冷凍すると
とっても...

>> 続きを読む


エアプランツ、初発芽っっ\(^o^)/

文字で書くとどうということもないけど
言葉にするといいにくい「初発芽」(笑)

シーディアナというやつなんですけど、
もりもり花芽が着いてて子株もバリバリでて
花が咲いたあとも種はできてました。

が、こういうのって自家受粉でできた種が
発芽するのかどうか、びみょーなんですよねー。
一番最初にさやが...

>> 続きを読む


わたしがブランクーシと出会ったのは

昨日はパリでえらい事件が起こってしまいました。

もぉ10年位前になりますが
第一秘書と第二秘書を連れて
フランスに行ったことがあるんですよ。

日本語のできるフランス人の友人を頼って
パリに飛び、彼女の別荘に泊まらせてもらった。

パリはステキな街でした。

わたしが大好きなコミックのなかで
「パ...

>> 続きを読む


ウエハース事件(笑)

「よばれる」というのは標準語である。

という指摘をいただきました。
すみません、名古屋弁だとばっかり・・・(^_^;)

言い訳をさせていただきますと
「よばれる」という言い方は名古屋では
「よんでまった」という過去形でいわれることが多くて
「よんでまった=名古屋弁=よばれる=名古屋弁」という
思...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.