対策の甘さとお店の無責任さにイライラする。
- カテゴリ: 日記
- 2020/11/28 17:08:06
私は飲食店の映像を見ても感染対策が良いとは思えない。
4人の席にして区切れば感染対策が出来ているかと言えばさんざん映像で其れが十分でない事は解るでしょう。
テレビでシミュレーションの飛沫の飛び方を見て居れば解るでしょう。
あれでよく平然と感染対策をしていると言えるなぁと思ってみている。
それ...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
私は飲食店の映像を見ても感染対策が良いとは思えない。
4人の席にして区切れば感染対策が出来ているかと言えばさんざん映像で其れが十分でない事は解るでしょう。
テレビでシミュレーションの飛沫の飛び方を見て居れば解るでしょう。
あれでよく平然と感染対策をしていると言えるなぁと思ってみている。
それ...
『富岳』の飛沫の映像を見たけどあれだと外でキャンプしてるのも危ないし、其れだと室内で食事をしているだけで危ない事は証明された。
其れにも関わらず何で其の場に居た全員を「濃厚接触者」としてPCR検査をしないのかと思う。
相変わらず症状が出ないとPCR検査をしないので「重症化」していく事が多い。
...
共産主義思想の共産党がこういう事を言ってポーズを取っているのに
マスコミの対応は全く情けない。
=============
共産党の志位和夫委員長は26日の記者会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめる中国の王毅国務委員兼外相の発言を厳しく非難し、合わせて茂木敏充外相の対応も批判した。
王氏は24日の...
国際社会が中国からの脱却を前面に出しているのにのこのこと中国の誰かと此のコロナ禍で会うとは余程の日本にとって良い事が起きない限りは無い事だと思うけどね。
国際的にアピールできる形で尖閣諸島が日本の領土だと言う事を明確に出来たんでしょうね。
マスコミも日本が猛抗議をしているいる場面をどうして大きく扱...
海外のあちこちで都市封鎖が行われているのでやはり思い切った政策をしないと医療崩壊がすぐそこまで来ているのだと思う。
マスコミは海外のどこが都市封鎖をしているのかを報道しないのは「go to~~~~」で政府批判をしたいがためなのだろう。
何だかんだと知事たちが批判をそれぞれ批判をしているが其の上...