【小倉記念】◎ジェラルディーナ○タガノディアマンテ▲プリマヴィスタ☆マリアエレーナ△カテドラル△ムジカ△シフルマン
2週空いた小倉は相変わらずの高速馬場。そこまで大きなトラックバイアスは感じひんし展開次第では差しも届くけどここまで時計が速いと流石に差すにしてもある程度ロスを抑える必要はありそうかな...
【小倉記念】◎ジェラルディーナ○タガノディアマンテ▲プリマヴィスタ☆マリアエレーナ△カテドラル△ムジカ△シフルマン
2週空いた小倉は相変わらずの高速馬場。そこまで大きなトラックバイアスは感じひんし展開次第では差しも届くけどここまで時計が速いと流石に差すにしてもある程度ロスを抑える必要はありそうかな...
大阪桐蔭は無事初戦突破。ちょっと苦戦したけど前回春夏連覇した時も初戦はそんな感じやったしまぁ大丈夫かな。一方阪神は去年後半を思い起こさせるほどの酷い打線になってきたなと。ほぼ2軍やん。どっかの汚い球団も暫く試合中止にしたんやし他球団も同じことする権利はあると思うんやけどどうやろ。
【関屋記念】新潟外1600は2~3F目が上りに当たることでテンのペースは上がりにくい。ただ中間の2Fは下り、上がりの3Fは直線に当たることで緩むポイントがなくイメージ以上に上がりのかかる持続力コース。過去5年を見てもテンの3Fは34~35秒台で中間2Fは23秒前後、上がり3Fは34~35秒程度。他...
今週末の重賞は小倉記念と関屋記念の2つ。小倉は3週ぶりの開催。この短い期間で馬場が大きく変わるとは思えへんけど去年は土曜の大雨で一気に外差し馬場になったから天気には充分注意したい。
【小倉記念】小倉2000は残り1200手前からほぼ下りと平坦なことで中盤~終盤緩むポイントがなくロンスパになりやすい...