Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

其れにしてもあの映像には驚いた・・・。

中国の酷い蜜のイベントの映像である。

何が言いたいのかもさっぱり解らない。

中国にはこんな馬鹿が大勢いますと言いたいのだろうか?

日本ではタレントが開いたイベントで此れなら開けられると気を付けたイベントで感染が広がった。

勿論昼カラオケの人数もさほど大人数では無い。

其れでも感染が広がった...

>> 続きを読む


可笑しなマスコミの動き

昨日も書いたが札幌でプレミアム商品券の発売のごたごたをかなり前の事なのに昨日全国ニュースで扱っていたことに可笑しな事をマスコミがしていると書いたが、
其の札幌でプレミアム商品券を売り出された時は札幌としては暑い日が続いたので印象に残っているが今は10月下旬並みの寒さに急に戻った日をきっかけに寒い日が...

>> 続きを読む


其れなりに其れなりだと思う。

確かに布陣は其れなりに其れなりだと思う。

其れにしてもマスコミの意図的に見える「解散、選挙」はまずコロナ対応をして欲しいと思っている国民の前にこうもずけずけと露骨に出して来るとは・・・・。

彼らは国民の命の事などどうでも良いのだろう。

野党が人数が強引に之を見越してそろえたのもなぜか偶然とは思...

>> 続きを読む


結局誰がPCR検査数を国際的に恥ずかしいほど

結局誰がPCR検査数を国際的に恥ずかしいほど減らして重症化させて多くの人を殺して行ったのかを解らないままにすると云う事は許されないからね。

首相のいう事も加藤厚労大臣も無視されたわけでしょう。

日本国民の命があれだけ失われて黒塗りの議事録を見せられて国民に納得せよと言うのは無理な話ですよ。

に...

>> 続きを読む


何でコロナが収束してないのにマスコミは選挙の話?

何でコロナが収束してないのにマスコミは選挙の話?

国民がさも望んで居るような報道をするが
まずはコロナをきちんと収束させて欲しいと思うのが国民だと思うけど。

とりあえず今ある問題を解決してほしいのであって
アメリカの11月のトランプ氏のあの大きな選挙でもコロナ禍で其れでよいのかと思っているのに、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.