ニュースに思う【鳥の文法】
- カテゴリ: 日記
- 2011/07/16 11:17:59
「ジュウシマツ鳴き声に法則 京大、神経活動で確認」
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071501000954.html
ジュウシマツは、適当に鳴いている訳ではなく、その「歌」には文法があるらしい、という記事です。
京大からの発表ページはこちら(↓...
小人閑居して為した不善の記録。
「ジュウシマツ鳴き声に法則 京大、神経活動で確認」
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071501000954.html
ジュウシマツは、適当に鳴いている訳ではなく、その「歌」には文法があるらしい、という記事です。
京大からの発表ページはこちら(↓...
特に車好きというわけではないですが、
「運転は人工知能に任せて グーグル、自動運転カーを開発」
http://www.asahi.com/science/update/0715/TKY201107150504.html
という記事を読みました。
こういうものを見ると反射的に思い浮かべるのが、...
久しぶりにカッパ巻きをひっぱりだして眺めているうちに、ふと思いつきました。
大道芸「ロールバランス」
本当は、一番上に板(に見えるもの)を置きたかったのですが、あいにくちょうどいいものがなく、イマイチな出来に・・・。
手をふっているのは、ゴマかしのためです。
タウンや釣りでゲットしたアイテム置き場にしていた部屋が殺風景だったので、模様替えしてみました。
当初「書斎」をイメージしていたのですが、どこかで路線を間違えたみたいです。
ウィスキーのジョニー・ウォーカーのサイトで「KEEP WALING度」が測定できます。
(要するに「前向き度」ということらしいです)
サイトはコチラ(↓)
http://keepwalking.jp/barometer/
早速、やってみましたが、結果は
40%
・・・微妙。○| ̄|_...