車の電池交換、桜入学式、マジックミシン・未来書店
- カテゴリ: 日記
- 2024/04/03 20:09:34
今日は、豊橋周辺にいました。イエローハットで、昨日の宿題の、自動車のキーの電池交換。電池が1個380円で、先の少し薄いマイナス・ドライバーで、簡単に開き、交換できました。コツがわかれば、簡単のようです。オートバック店の店員依頼で1100円とのことで、820円節約。その他、節約に努めます。 田原市の福...
日々の生活を、つぶやきます。
今日は、豊橋周辺にいました。イエローハットで、昨日の宿題の、自動車のキーの電池交換。電池が1個380円で、先の少し薄いマイナス・ドライバーで、簡単に開き、交換できました。コツがわかれば、簡単のようです。オートバック店の店員依頼で1100円とのことで、820円節約。その他、節約に努めます。 田原市の福...
今日は、2日。割合、暖かくて、桜の開花が進んだようです。午前中に、豊橋のユニクロに立ち寄りました。ここで、ウォッシャブルのジャケット購入。6990円のM。サイズが、S、M、L、XL、と4種類しかないのが、欠点(青山では、AB5とか、もっと、ぴったりサイズがある)ですが、品質は、青山よりよいようで、...
今日は、4月1日。あちこち動きました。豊橋駅前近くで、朝市、金魚すくいとか、してました。金魚すくいは、最近は、珍しいようです。午前中、豊橋の丸亀うどんへ。毎月1日は、丸亀うどんで、「釜揚げうどん、半額の日」でした。特盛660円が、330円。れんこん天ぷら1個150円足して、480円。午前11時、駐...
今日は、3月31日で、一般の企業は、学校と同じで、年度末。スーパーでは、商品数えるようで、イートインコーナー、午後7時に、出されることになりました。桜祭りは、湖西市内は、4-5分咲き。午後3時から、餅投げがありました。子供たちが、一所懸命拾っていて、邪魔をする訳にもいかず、ついに1個も拾えず。茶会...
豊橋のスタバにいます。賑わってますが、相変わらず、若いお客が多く、7割は女性客では。道路はさんで、向かい側にスギ薬局のお店が見えます。 夕方、豊橋の桜の名所に行ってきました。といっても、東三河では、新城市の桜淵公園というところが、一番有名で、地域の人が、それなりに出かけるところです。 遠州湖西では...