6時50分頃に娘を送りながら出社していった主人。
なので、今日は息子をスクールバス乗り場まで送って行きました。
いつもなら30分で着くところを、50分かけて到着。
バスは予定の時間を1時間オーバーしてバス乗り場に到着。
学校へ着くのは10時を過ぎるとのこと。
秋の様々な大会が行われていた時期にもバ...
日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。
6時50分頃に娘を送りながら出社していった主人。
なので、今日は息子をスクールバス乗り場まで送って行きました。
いつもなら30分で着くところを、50分かけて到着。
バスは予定の時間を1時間オーバーしてバス乗り場に到着。
学校へ着くのは10時を過ぎるとのこと。
秋の様々な大会が行われていた時期にもバ...
毎年この時期に振袖を出し、数時間日差しを避けて部屋の中で虫干し(?)をします。
再び折り目に沿ってたたみ、防虫剤を入れ替えてケースにしまいます。
(着物のたたみ方がわからないので、同じようにたたみます^^;)
虫干しに適しているお天気が良くわからないのですが、虫が卵を産み付けない
寒い時期を選んで...
数年前にお世話になった整体の先生のところに行って施術をしていただきました。
昨日の運転でやはり腰に負担がきたようです。
そして今日は始業式。
息子を学校へ送り届けてクラス懇談会まで、会議室で談笑。
でも、杖をついて歩くだけでも一苦労。
すれ違う先生方や保護者の方が、背中を丸めて歩く私を見つけては
...
今日が仕事始めという方も多いと思いますが、我が家でも主人が今日から出勤です。
息子は2種類の手帳を持っています。
療育手帳と身体障害の手帳です。
身体障害の手帳は障害レベルが変わらない限り更新の手続きはないようですが
療育手帳は17歳以下の場合、2年ごとの更新手続きが必要となってきます。
今日...
★ 自閉症の原因遺伝子特定 自治医大などの研究チーム
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20130105/953790
発達障害の一つである自閉症を研究する研究チームは5日までに
脳内の神経伝達物質の代謝に関わる自閉症の新た...
|