昨夕6時半ごろ、東の山を跨ぐ大きな虹が出ました。くっきりとした半円を描いて右足は次の山脈へ消えています。左の足は阿蘇へ続く山間の谷から立ち上がっています。
大きな虹の上にもう一つぼんやりした虹がかかっていました。普通の虹を主虹といって、一番外側が赤なのに対し、副虹といわれる淡い虹は、順番が逆で紫が...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
昨夕6時半ごろ、東の山を跨ぐ大きな虹が出ました。くっきりとした半円を描いて右足は次の山脈へ消えています。左の足は阿蘇へ続く山間の谷から立ち上がっています。
大きな虹の上にもう一つぼんやりした虹がかかっていました。普通の虹を主虹といって、一番外側が赤なのに対し、副虹といわれる淡い虹は、順番が逆で紫が...
15日朝6時に畑の見回りに行って、その惨状に唖然。畑ではなく、畑前の広場に置いていた鉢植えがやられた!今まで鉢植えを狙われたことがなかったから油断したわ。
狙いはスイカ!小玉スイカの風鈴仕立てに挑戦してたんだけど、6cmくらいになって成長が止まっていたのが・・この荒らし方はイノシシで確定。
猪突猛...
眠れない夜を越えました。ご心配いただいた皆様、ありがとうございます。ニュース映像を見るとすごいことになっているんですね。ご心配なさるのも納得の景色に私も啞然としました。
自宅から15分の街中アーケード街が川!?田舎家近くの両地域が川というより湖状態。いったいどこの話? これ本物の映像?
昨日午前中...
今年のニコタ滞在証明にパチリ
何十年も前に与論島でスキューバダイビングしたな
左耳の水抜きができなくて、緊急浮上した時に見た景色に似てる
水中の天使の梯子
いまもマイクロプラスチックに汚されながら
沈黙の海に梯子はかかっているかしら
不特定多数の人と会うことが多い1週間で気分的に疲れました。天気もはっきりしない梅雨空。空模様を見ながら自宅と田舎家を自転車でうろうろ。
今日は思ったよりお天気の回復が遅くなったので、田舎家でのんびりテレビ見たり本読んだり^^少しは動かなくちゃと、町の図書館へ徒歩で往復。ONEPIECEの続き3巻を...
|