健康オタク、大病を患う!?
- カテゴリ: 日記
- 2021/06/21 18:08:46
私は自他共に認める健康オタクです。 色々な健康法を勉強して、試して、今や自分の中で確立した健康法を実践しております。
さて、そんな私なのですが、去年の健康診断でリンパ節の腫れを指摘されました。右腋下のリンパ節が3cmぐらいの大きさになっていると。 3cmというのはリンパ節としては結構大きいらしく...
その日思ったこと。
私は自他共に認める健康オタクです。 色々な健康法を勉強して、試して、今や自分の中で確立した健康法を実践しております。
さて、そんな私なのですが、去年の健康診断でリンパ節の腫れを指摘されました。右腋下のリンパ節が3cmぐらいの大きさになっていると。 3cmというのはリンパ節としては結構大きいらしく...
買ってきたホテイアオイ。
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1567768&aid=70015719
水槽にポチャッといれたホテイアオイ。枯れつつあります。 最初緑色にきれいだった葉が茶色に変わり、とても汚らしい見た目になってしまいま...
うちでカメを飼っている話は以前にしたかなと思う。
カメは水を汚しやすい生き物なので、掃除をしやすいよう水槽はいわゆる“ベアタンク”、中になーんにもおかない状態で飼育している。他の生き物との相性もよくない(食べてしまう)ので、単体だし。
だから、飼い主としてはつまんねーんです。
...
外国の方が書面とかにサラサラとかくサインがあるでしょ? かっこいいやつ。あれ、単に筆記体で自分の名前のつづりをかいてるわけじゃないよね。まず私たちが知ってる筆記体の文字とは根本的に違うし、装飾が施されていたりするし。
昔、英語を習い始めた頃、自分の名前も筆記体で書けば自動的にあんなかっこい...
前回(https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1567768&aid=69699104)からしばらく経ちましたが、私の包丁研ぎ研究は地道に進めております。
簡単におさらいしておきますと。 私が以前友達から包丁研ぎを教わったとき、貸してもらった...