今年は雪のあるうちから隣町にある「国営越後丘陵公園」のフラワーイベントに足繁く通っていました。
アイスチューリップに始まり、クリスマス・ローズフェスタ、アザレアとシャクナゲ展、雪割草、そして最後は屋外に場所を移してカタクリ…。
残念ながら、屋外はまだ雪が残っていて一面のカタクリの花、とは...
おしゃべりするように綴ります
今年は雪のあるうちから隣町にある「国営越後丘陵公園」のフラワーイベントに足繁く通っていました。
アイスチューリップに始まり、クリスマス・ローズフェスタ、アザレアとシャクナゲ展、雪割草、そして最後は屋外に場所を移してカタクリ…。
残念ながら、屋外はまだ雪が残っていて一面のカタクリの花、とは...
Mothers DAY前夜、嫁ちゃんからフレーバーティーとお団子をいただきましてww
お団子は賞味期限もあり、みんなで昨夜のうちの頂きましてwww
今朝、旦那の出勤後一人リビングにてその紅茶をいただいておる次第ですw
ありがとうね。
福君のママ曰く、「ありがとうに言い過ぎはない」
なるほどですね...
可愛い花を咲かせるリッピア。
ヒメイワダレソウともいうらしい。
日本産のものもあるそうだが、私の持っているものは素性しれず(;´∀`)
ちょっと駐車場のグランドカバーになっているものを摘まんでいただいて来たのも
だった。
一昨年、草除けになるかと思って家の裏スペースにも植え...
遅い春です。
ようやく桜の季節が来たようです。
梅の花期は短く終わってしまいました。
桜が咲けば、こごめとコシアブラも出て来ます。
ほんの短期間ですがw
彼らは日の光が大好きで、ぱっと開いてしまいます。
タラの芽も日当たりの良いところから、葉を開き始めます。
すでに折り取られていますね(;^&ome...
|