Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

空自F15戦闘機 改修費約3970億円に削減

費用が大幅に膨らんだ航空自衛隊のF15戦闘機の改修をめぐり、防衛省は、アメリカ側との交渉の結果、さらに10億円費用を圧縮しおよそ3970億円まで価格を抑えられたとして、来年度予算案に改修費を盛り込む方向で最終調整に入りました。
航空自衛隊のF15戦闘機の改修をめぐっては、アメリカのメーカーで製造ライ...

>> 続きを読む


ミサイル部隊を4拠点に 有事に離島間移動も

南西諸島で進む自衛隊配備。防衛省は防衛上の「空白地帯」を解消するため、奄美大島、沖縄本島、宮古島、石垣島に陸上自衛隊のミサイル部隊を配備し、4拠点態勢で島しょ防衛を強化する。この地域に同部隊を置く狙いは何なのか-。
「より強固になった日米同盟の姿を、内外に示す良い機会となった」。7月1日、鹿児島県の...

>> 続きを読む


ロシア、極超音速ミサイルで世界をリード

ロシアのプーチン大統領は、同国が極超音速ミサイルで世界をリードしており、他国が追い付くころには対抗技術を開発しているだろうと述べた。
ドキュメンタリー映画「ロシア。新たな歴史」の一環として12日にコメントが放映された。
弾頭と弾頭キャリアの数ではロシアと米国がほぼ互角だが「先端開発では、われわれが間...

>> 続きを読む


次世代戦闘機のトレンドは大型化と航続距離の増大

航空自衛隊の次期戦闘機(仮称F-3)は双発の大型戦闘機が計画されています。これに対し財務省は運用費が嵩む大型戦闘機を止めさせて安い小型戦闘機に変更させようと「近年では戦闘機は小型化が一般的」という資料を作成しましたが、現実にはそのようなトレンドは存在しません。
実際の技術的な傾向としては、従来機と比...

>> 続きを読む


カナダ、次期戦闘機選定巡り米ボーイング排除

カナダ政府は1日、次期戦闘機88機の選定を巡る調達先候補企業から米ボーイングを排除した。ボーイングとカナダ航空機メーカーとの間で起きた過去の対立が今回の決定に影響したと説明した。
これにより、米ロッキード・マーチンとスウェーデンのサーブのみが、契約獲得に向けて競争することになる。カナダ政府は最大19...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.