Nicotto Town



ボンビーなリサイクル?

私は喫煙者。節煙の為に複数個のケースに少量の煙草を入れ頑張っている。
ソレで復活したのが煙管・刻み煙草だ。
節煙も家計の節約にもイイ手ではあるのだけど…手入れが面倒。
先日、手入れ中に下に引いていた紙ナプキンの交換を仕様としたら無くなってた。
慌てて周りを見て代用品を探す。ゴミ袋の中に...

>> 続きを読む


最近の事・2

最近、節煙を始めてこの前日記に書いて載せた。
初めは小さなプラスチックケースに煙草を5本程。
此れだけでも結構効果があった。
以前は1カートンを3~4日位で消費していたのに
1週間で6箱程に節煙出来た。
なので、煙草を1本減らして4本程にしてみた。
今のところスゴク吸いたい!とかの感覚?は
殆ど無く...

>> 続きを読む


最近の事

私は喫煙者。心臓に疾患を持ちながら、医者からも禁煙を!と云われながらも吸い続けている。
3か月弱は禁煙出来ていたのに、ついウッカリ無意識に吸ってしまったら止められなくなった。
で、最近煙草の量が増えてる? 以前より1.5倍位? 此れは流石にやばいかと思うが禁煙は出来ていない。
なので、節煙の為に10...

>> 続きを読む


主役を忘れた

先日、ネット小説を読んでいてその中に出てきた鍋が食べたくなった。幸い、材料は揃っていたのでその日の晩御飯は鍋にしてみた…暑い季節に?と思ったけど
豚肉(久しぶり)、豆腐、えのき、白菜、長ネギもやし、キムチ。
時短料理で炊飯器に次々と投入。でも、冷凍保存していた材料もあって、内釜は一杯そ...

>> 続きを読む


壊れました~美味しかった

ちょっと前に3合炊きの炊飯器が壊れました。
調理の気分じゃ無い時や時短料理に使っていたモノなのでヤクオクで安い物を買いました。本当は3合の物を買おうかと探したのですが、5.5号の方が数も多いし値段が安いんで5.5号を購入。
並べて観て気付けば、メインで使っている炊飯器と同じメーカーでよく似た見た目で...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.