最大で11連休なんでしょ。いいなあ。私はそんな長く休んだことって、ヘルニア患った時と、転職時だけだったから、逆に何していいかわからないかも(;´∀`)みんな何するのかな、旅行かな?長期休暇の人も、暦通りの休みの人も、私と同じく赤い日関係ない人も、楽しいGWになりますように...
好きなことを、好きに語ってます。
価値観が違っても、深く捕らえないでネ。
最大で11連休なんでしょ。いいなあ。私はそんな長く休んだことって、ヘルニア患った時と、転職時だけだったから、逆に何していいかわからないかも(;´∀`)みんな何するのかな、旅行かな?長期休暇の人も、暦通りの休みの人も、私と同じく赤い日関係ない人も、楽しいGWになりますように...
手術の日が決まりました!!(早)10月2日です。1日に入院することになります。まだ半年先のことですが、職場には早々に届け出て、傷病手当の申請とか、長期休暇届けとか出さないといかんので早く決まる分にはありがたいです。
で、どんな手術になるのかというざっくりした説明はされたんですが、どういう流れで、ど...
突然ですが私、手術を受けることにしました。
前々から悩んでいた股関節痛なのですが、薬やリハビリでの治療では、改善や完治の見込みがほぼゼロになったからです。以前から担当の先生からは手術を勧められていたのですが、仕事がまず休めないだろうことに加えて、私に勇気がなくて。出産を経験してない私は、何日も入院...
最近職場で話してること。
5日前に、余命宣告された61歳の人が職場である老人ホームに入ってきたの。61歳って今ならまだまだ現役仕事バリバリって人も多いよね。しかも余命いくばくもないって、そういう人はホスピスとかに入らないか?ご本人は自分に残された時間が少ないのは知ってるらしいのですが、それなら自宅...
雨で寒い中、父が退院してきました。マンションの敷地内にタクシーは入れないので、1番近い道路まで迎えに行って(私は部屋の片づけとか掃除してて、病院には迎えに行かなかった)荷物持ったりしたけど、自分で傘さして歩いてきました。まずは、わずかな距離だけど、ちゃんと歩けてたのにホッとした。
先生からの指示書...