秋は夕暮れ、ジンマシン(謎
- カテゴリ: 日記
- 2013/10/23 10:03:54
20数年ぶりのジンマシンです。
とりあえず世間一般の誤解があるようなので
ジンマシンについて少々(笑)
アレルギーによる物は数パーセントらしいです。
ほとんどが原因不明。といってもちゃんと
薬もあるし、治療法もありますから
ご心配なく。
前回の時は第一秘書が2歳くらいでしたか。
入院2週間する...
20数年ぶりのジンマシンです。
とりあえず世間一般の誤解があるようなので
ジンマシンについて少々(笑)
アレルギーによる物は数パーセントらしいです。
ほとんどが原因不明。といってもちゃんと
薬もあるし、治療法もありますから
ご心配なく。
前回の時は第一秘書が2歳くらいでしたか。
入院2週間する...
久々に鍋を焦がしてしまいました(^◇^;)
里芋の煮っ転がしを
温めるつもりだったのですが
ついうっかりorz
里芋は、まぁとりあえず食べました(笑)
問題はそれほど無かった。
もちろん鍋の方には問題というか
黒こげになった物体がこびりついてる。
うーーん、どーしよー。
こすったってちょっと...
ストーカーを作る方法というのがあるらしい。
ある意味、夢中にさせる方法というか
集中させる方法といってもいい。
前にブログでT字路にネズミをいれて
左に曲がるとエサがある実験
というのを書いてますね。
あの実験では右に曲がっても
何もない、失敗しても怒られない
というのが最も早く左に曲がれるよう...
どうも「普通の」とか「平均的な」とか
「一般的」という表現に当てはまらない
中身を持っているもので、学校にいっているうちは
いろいろ妙なところで摩擦を起こしてきた過去の持ち主です(゜∇^*)テヘ
自分では全く「普通」と思っていることが
あまり「普通」じゃなかったことは
数知れず(笑)
...
我が家のミーちゃんはノラ上がりです。
来たのは2年前の年末、暮れも押し迫った頃。
家の周りを2日も3日も鳴きまくって
グルグルしている様子でした。
先代のシロが旅立ってしまってから
何年かたってましたので、機会があれば
また飼いたいような気はしていました(笑)
シロもノラ上がりでしたが
まだ手...