Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。

聖書の世界観

先日、日本人のこころのあり方を仏教の歴史的な背景や思想について幅広く、そして深く考察した書物を読んでいました。その中でも、修行を重ねて悟りを、欲念を振り払って静寂の悟りを、それとは逆に、そのままの自分受け入れるとか、死後の世界観とか、よくこれだけ調べられたなぁと、感心しつつも、キリスト教やユダヤ教に...

>> 続きを読む


竹内まりや「駅」

ひさしぶりに、聞いてみると、少しだけ若い頃に、いろいろな人との出会いとの素敵な時間、楽しい思い出よりも、思い出すのは苦い思い。冷たい雨、夕暮れに消えていく過ぎ去っていく時間。破り捨てた写真ももう何も残っていないですね。でも、昨日のことのように忘れられないこともあるのですね。

>> 続きを読む


国語辞典

NHKのラジオ番組で国語辞典サーフィンなる番組を聞いてて、おもしろいなぁと思いつつ、家の中に国語辞典が2冊出てきた。ネットでも調べられる程度の情報量だが、二冊とも金田一京助編というところ、面白いですね。そそ、夏目漱石の小説に出てくる新しい日本語も面白いね。「電力」の言葉は、漱石が考え出したらしい

>> 続きを読む


義理チョコ

義理と人情をはかりにかけりゃ、義理が重たい男の世界・・・て、よく意味が分からないけど義理チョコ貰ってしまった。まあ、美味しかったからいいけどね。お返しはちゃんと義理お返ししないといけないねぇ

>> 続きを読む


次のマラソン

昨日の愛媛マラソンは、心配していた雨がそれほど降らず、ゴールしてからもラッキーでした。ただ、ちょっと寒くなりましたが。次は、初めての阿波シティハーフマラソン。ちょつと高低差が厳しいみたい。目標は2時間切り。できれば1時間50分以内で走りたいなぁその次が、毎回出場の徳島マラソン。こちらは、特に目標ない...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.