Nicotto Town



物々交換

ちょっと前まで庭にミョウガが山ほど
どっさり出てきてました。

我が家ではあまり食べないものです。
食べなくはないのですが、酢に漬けたり
手を加えて保存しようとしたりしない程度にしか
食べません。

困ったなー、放置して腐らせるのも
モッタイナイ。

何人か貰ってくれそうなところを
思い浮かべる。生...

>> 続きを読む


爽やかというより寒い朝で

所によっては風の被害、
そして雨による堤防の決壊などで
浸水の被害や山崩れなど各地でさまざまな
爪痕をのこして台風が去っていきましたね。

我が家ではありませんでしたが
川の向こう側の地区が、かなり広い範囲で
停電してたらしいです。倒木による断線だったらしい。

そして昨夜から、急にヒンヤリと・・・...

>> 続きを読む


たかをくくってたけど(^◇^;)

台風、もぉ通過したところもありますね。
長野南部はただいま通過中です。

長野に来て台風が直撃したことが
いままでに何回もありましたが
いずれもアルプスに遮られて
風がまったく吹かない
静かな通過でした。

今回もそんなもんだろう。

と、高をくくっていましたが
どうやらコースが中央アルプスと
南ア...

>> 続きを読む


図書館の出会い♪

昨日は夫君が知り合いの結婚式に出かける
というので送っていって、ついでに
買い物や色々済ませて家に
近づくと、あやしいパラソル
の二人組みがいる。

宗教系ですオーラがみえますっっ。

いやー、これ遭遇したくないわっっ。
そーだ、夫君が図書館に返してって
いってた本があったっけ。

一旦、荷物を家に...

>> 続きを読む


秋のセンバツ♪

別に甲子園じゃなくて(笑)

我が家の春のセンバツは
ヒメジョオンとセイヨウタンポポ。

そぉ抜く雑草のセンバツです(゜∇^*)テヘ

秋はですねー
長野南部で「ドロボウグサ」と
呼ばれるものが中心ですね。

夏場から気が付いたら抜くようにしていますが
ここ最近、種をつけるようになってき...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.