マイルス・デイビスのプレステイジ、マラソンセッションのリラクシンに入っている演奏で、なぜかスタジオなのに、演奏前の会話が入っていますね。とくにピアノのガーランドが、アルペジオ風に弾き出すとマイルスが、弾き方の修正をする所なんか面白いですね。
http://www.youtube.com/watch...
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
マイルス・デイビスのプレステイジ、マラソンセッションのリラクシンに入っている演奏で、なぜかスタジオなのに、演奏前の会話が入っていますね。とくにピアノのガーランドが、アルペジオ風に弾き出すとマイルスが、弾き方の修正をする所なんか面白いですね。
http://www.youtube.com/watch...
ジャズメンの中でも、クールでかっこいいのは、マイルス・デイビスだね。
そのマイルスのミュートトランペットの音色は、独特の響きがあって繊細でしみじみとしていますね。
マイルスのプレステイジの4部作、マラソンセッションは有名な名盤。どれをとっても名演奏ですね。
http://www.youtube.c...
決めようぜ!!
テナーサックスといえば、やはりロリンズでしょう。そのロリンズが、ビレッジバンガードでのライブでなんと、ドラムとベースのトリオで演奏しています。ピアノがないぶん、音がすかすかですが、ソロの自由度が増すのでしょうか。ドラムのエルビンもいい演奏です。
http://www.youtube.com/wat...
ふと気がつけば、ここまで歩いてきた
どこまで歩こうかと、決めたわけでもなく
ただ、悲しみに包まれた心に
連れられて、こんなにも遠くまで来てしまった
悲しみは、もう忘れ去ったと
空の鳥たちと友達になったときから
どこかに行ってしまったと思っていた
確かに、思い出すこともない、何もない
ふと前を見れ...
|