それでは勉強にならんのです、お母様。
- カテゴリ: 日記
- 2010/07/27 19:50:00
実は今年のはじめころから週一ペースで母に着付けと和裁を習いに行っています。
せめて普段使いの単は縫えるようになろうってことで、現在は浴衣を縫いかけてます。が、足の手術やら風邪やらで遅れに遅れ…もう祇園祭も終わっちゃったよ……、この調子じゃ五山の送り火にも間に...
のんびりと仮想ライフを過ご……すつもりが、最近まったりしてないかもΣ;゜Д゜)
実は今年のはじめころから週一ペースで母に着付けと和裁を習いに行っています。
せめて普段使いの単は縫えるようになろうってことで、現在は浴衣を縫いかけてます。が、足の手術やら風邪やらで遅れに遅れ…もう祇園祭も終わっちゃったよ……、この調子じゃ五山の送り火にも間に...
先日から異様な暑さが日本列島を覆っているわけですが、31…2度くらいまでは、エコっていうか節電っていうか節約の為に踏ん張っていた私も、室温34度を超えてついに身の危険を覚えるに至って冷房のスイッチを入れたわけなんでございます。
が、―――涼しくない。
一向に涼しさを覚えない。
風はぶー...
咳……
昨日、投票行った帰りに濡れたのがいけなかったんでしょうか。
おさまってきたと思ったのに、昨夜は三日ぶりくらいに夜中に咳き込んで目を覚ましてしまいました。
「喉が乾いてるのかしら?」とか(でも寝る前に一杯はお茶飲んでるし、空気は雨のせいでむしろ湿気てる)思って起き...
ネギのおかげか、小青竜湯のおかげか、目からも(勿論鼻の穴からも)洟水が溢れる事態はようやく脱しました。ピークは一作日くらいだったかな?
ほぼ、同時期にあちこちの友達からも風邪報告。今年の風邪は、こんな時期に流行っちゃってるの?なんだか変な感じですね?
熱も下がったおかげで、庭の肥料の為だけでなくIN...
ニコットさんのブログにコメントしそびれたので。
ここで声を大にして言います。
青い薔薇は実在するのよ~~~っ!!
まあ、その、掛け合わせだのなんだの人の手を加えまくって作ったものなので、「天然自然の色」と言い切るのはなんですが―――でもそれ言ったら現在の薔薇はほとんど品種改良でできた花だしね。―...