ヤエキンポウゲという黄色いカワイイ花の咲く
ランナーをのばすタイプの植物があります。
グラウンドカバーに最適♪
と思って優遇している植物の1つです。
冬場、ほったらかしでも全く平気。
雑草除けとして活躍してくれる
のではないかと期待のホープ(笑)
しかしアスパラが出てくるあたりに
とてもよく茂...
ヤエキンポウゲという黄色いカワイイ花の咲く
ランナーをのばすタイプの植物があります。
グラウンドカバーに最適♪
と思って優遇している植物の1つです。
冬場、ほったらかしでも全く平気。
雑草除けとして活躍してくれる
のではないかと期待のホープ(笑)
しかしアスパラが出てくるあたりに
とてもよく茂...
金曜日から第一秘書(娘)が
戻ってきてます。
近くの桜の名所がちょうど満開で
お花見に行ってお食事してきました。
残念なことに桜の花の色がどうも今ひとつ。
前日とその前の日に冷えこんで雪が降ったり
霜に当たったりしたのでしょうか、いつもなら
もっとピンク色がキレイなのですが
やたらと白っぽい(...
イキナリ淡路で震度6の文字が。
一瞬、以前のナニカ録画でも流れているのかと
他のチャンネルにしてみても「震度6」が
あちこちで(^◇^;)
今のところ、大きな被害などはないようで
交通網も通常の運行をしているところが
多いようですが、余震もあると思うので
ちょっと心配ですね。
実は26日に大阪に...
エアプランツと付き合いだして、
はや数年。
エアプランツの愛好家達が
「花が咲いた」「子株が吹いた」と
ブログなどでアップするたびに羨ましいと
おもってました(゜∇^*)テヘ
しかしようやく我が家にもエアプランツの花がっっ。
いままでウスネオイデスや
イオナンタなどが咲いたことはあ...
都会や南の方ではすでに葉桜という
ニュースを聞いておりますが、
こちらは珍しく入学式に
桜が咲いてました。
2月の寒さがすごかったので
3月の急激な気温の上昇で
桜も早いなぁ・・・と思っていたのですが。
どうも昨夜は雪の降ったところがあるようです。
いま、宅急便の人がちょうど荷物を届けてくれて...