峠の国盗り綱引き合戦
- カテゴリ: 日記
- 2023/10/23 20:56:55
昨日は10月第4日曜日。毎年、長野県と静岡県の境にある兵越(ひょうごし)峠で、領土拡張を賭けた綱引き合戦が行われる日である。昨日は大接戦の末に信州軍が勝利し、領土を1m拡張した。
昭和62(1987)年、長野県の旧南信濃村と静岡県の旧水窪町の両町村の商工会青年部が始めた交流イベントである。のち南信濃...
小屋の雑記帳
昨日は10月第4日曜日。毎年、長野県と静岡県の境にある兵越(ひょうごし)峠で、領土拡張を賭けた綱引き合戦が行われる日である。昨日は大接戦の末に信州軍が勝利し、領土を1m拡張した。
昭和62(1987)年、長野県の旧南信濃村と静岡県の旧水窪町の両町村の商工会青年部が始めた交流イベントである。のち南信濃...
昨日の町のイベントは無事に終了。寒くなるかと思ったけど、日中はけっこう暖かかった。
うちの地区が出した店はまあまあ盛況で、ピーク時には数十人の行列ができた。まあ、お汁粉の無料サービスだからね。大鍋で6杯作って、1,300食くらい出した。
ハロウィンのコスプレで、会場には狼男などが出現していた。町長は...
明日は町のイベントで、うちの地区も出店する。一応なぜか役員なので1日付き合う。
去年まで11月下旬にやっていたイベントが10月になって、町から「ハロウィンに合わせて何かやれ」という指令が出た。町長も何とかのアニメのコスプレをするらしい。
うちの地区では区長がそういう趣味を持っていて、昔から1人でコス...
朝起きて、太陽が見えないので曇りかと思ったら霧だった。霧が上がると秋らしい青い空に。そして南アルプスの山々が少し白い雪をかぶっているのが見えた。
土日の雨が山では雪になったのだろう。多分、今シーズンの初冠雪だと思うのだが、そこはちゃんと観測していないから確かではない。
今日は日中の最高気温が23度ま...
10月に入って寒くなったら鼻がグズグズしはじめ、真夏の格好を続けていたから風邪ひいたかと思ったら、どうやら風邪ではなく、秋の花粉症のようだ。症状は春の6割くらいかな。
ちょっと調べたら、秋の花粉症の原因は、おもにブタクサ、ヨモギ、カナムグラだとか。草の花粉の飛散範囲は数10mだそうだから、どれかが近...