Nicotto Town



日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。

大失敗!


通販で息子が日々取り組んでいる「てんつなぎ」を買っています。毎日やっているから、すぐに終わってしまうので、何冊も購入しています。チェックしていますが購入数が多い為、たまに同じ物を買ってしまいます^^;
現行品はほぼ、買ってしまうのと、ダブリを避ける事もあり出版前の物を購入予約することも多いです。そ...

>> 続きを読む


梨がおいしい~♪

長雨で幸水は甘みがなく、豊水は病気がでてしまい…で。「豊水の次に出る『あきづき』は甘みがのってると思います」との果樹園さんの言葉を信じ、先日、買いに行きました。確かに、おいしかったです^^
スーパーで見かけるのは圧倒的に『幸水』。次いで『豊水』かな。豊水の後は大きめの種類(にっこりとか...

>> 続きを読む


ピアノのレッスン再開



以前の日記に書きましたが、7月に息子がお世話になっているピアノ教室の近くのスーパーでコロナの感染があった為、8月のレッスンをお休みさせていただきました。
結果的には休ませて良かったと思います。初盆だったので何かと気忙しかったし、息子の発作も多かったので。
9月のレッスン再開の為、お教室に電話しま...

>> 続きを読む


雑草と片方だけのゴム手袋

今朝、主人が庭に出ると誰かに(投げ?)捨てられていたそうです。捨てられていたのは道から1mのところなので、投げ捨てる事も可能。敷地内に入って置いて行ったとも考えられます。草の状態から早朝というよりは、暗いうちに置かれたのでは?と、推測されます。(庭を片付ける前に、主人も私も写メを撮りました)
誰が何...

>> 続きを読む


お坊ちゃん♪お着換えの時間です

富裕層の家庭のご子息の日常のイメージって、こんな感じかしら?これは昭和バージョンかなぁ。
着替えの回数で行ったら息子もおぼっちゃま♪ナンテね、冗談です。でも、汚すんです。と言うか、汚れてしまうんですよねぇ…発作を起こして。
昨日の夕食時も(17時過ぎという早い時間帯^^;)ちょっと部屋...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.