夏になると、かかとの高い女っぽい「つっかけ」がミュールという名前でたくさん並んでいる。足首をがくっとやりそうで、わたしははきたくない。
そもそも、人類にあんな高いかかとが必要不可欠なら、長い間に足の骨がかかとを高くする変化を見せたに違いないと思っている。ほっそり見えるからというなら、「纏足」でもし...
晴れ 時々 ウツ
夏になると、かかとの高い女っぽい「つっかけ」がミュールという名前でたくさん並んでいる。足首をがくっとやりそうで、わたしははきたくない。
そもそも、人類にあんな高いかかとが必要不可欠なら、長い間に足の骨がかかとを高くする変化を見せたに違いないと思っている。ほっそり見えるからというなら、「纏足」でもし...
今週は火、水、木、金と連続で出る予定がある。暑そうなのに・・・
うち3つは病院と名がつくところ。ついでに来週の月曜日も。
今年も医療費控除だな。ついでに中村君の入れておいたら、税務署気がつくかな?
空のかごは寂しい・・・ということでペット店へ行って、いろいろ見比べて、ジャンガリアンの白っぽい毛並みの雌をうちの子にすることに。
元のと同じ毛色もいたのだが、顔を見てこれだと思えなかったらしい(決定権はダンナにある)
一匹悠々と何かをかじっているゴールデンがいて、まるまると可愛くて、ダンナは心を...
最高齢は三歳と一ヶ月というのがいると、ネットで調べたダンナはいっていた。それに比べれば早死にだけれど、2歳半というのは、みじかすぎるということはないとおもう。
最近はあまり食べないし動かなかったし、少し前にはずてっとこけて頭を打っていたし、人間もハムスターも老化はあまりかわらない。
食べられなく...
金魚水槽の上部濾過装置に、わさびとドラセナを入れてもう一週間と少し。暑さのせいか、処分品だったためか、わさびはそのまんまで腐ってきている様子。色が黒ずんできた。ドラセナは、妹が「立派に育つよ」と言ったとおり、新しい根が伸びて生き生き。
ちょっと残念、ドラセナは食用にならないから。わさびも、細いねっ...