物価高に増税、いったいいつまで?
- カテゴリ: 日記
- 2025/01/16 11:05:17
この物価高、いつまで続くのでしょうか?春に掛けて6千品目が値上げだとか。原因は?
最初はロシアとウクライナの戦争だったように思います。そして円安による輸入品の高騰。だけどずっと円安が進んでいる訳でもなく、安いなりに止まってるはず。それなのに物価高は続くし、実質賃金は下がり続けている。
日本の景気の...
この物価高、いつまで続くのでしょうか?春に掛けて6千品目が値上げだとか。原因は?
最初はロシアとウクライナの戦争だったように思います。そして円安による輸入品の高騰。だけどずっと円安が進んでいる訳でもなく、安いなりに止まってるはず。それなのに物価高は続くし、実質賃金は下がり続けている。
日本の景気の...
郵便配達も今は翌日配達は無くなり、基本2日後配達です。が、3連休明けの火曜は結局それまでと変わらず4日分を配達。
年賀が終われば2月に向けて郵便は減ります。スカスカになるはずも、4日分となると多いことで。火曜は14万通と言う大量の郵便を配達してグッタリ。
今日はガクッと減って4万通。朝礼でも「今日は...
昨日登った高尾山、YouTubeに動画をUPしましたよ。
そして写真も3枚だけですが載せました。
もっと早い時間に更新したかったのですが、今日も仕事でグッタリでして。何しろ3連休明けですから、郵便は普段の3倍くらいありました。年賀が終わると郵便は減り、4~5万通/日と言ったところですが、本日は15万...
今年初めての予定のない休日。これはもう山でしょ。
夜勤明けで、いつもは行く行くと言いながら家でゴロゴロしちゃったりしますが、今日は重い腰を上げて初登りに行って来ました。
行先はお手頃な高尾山。599mで山頂までは約60分。13時過ぎから登り始めたので、下山はケーブルカー。
山頂からは富士山も綺麗に見...
やっと待望の休みです。元旦の祝日出勤以外は、基本週休2日なので、休みが無かった訳ではありません。ただ全て予定が入ってました。
人間ドック→整形外科。歯医者→車ディーラー。と言う具合に、なるべく予定も集中して入れて来ましたが、それでも自由に使える(予定がない)休日は今年初めて。
山...