春先に食べたメロンの種をプランターに蒔いて置いたら、今頃めったやたらと発芽してくる。
レタス蒔いたのに、レタスより元気よく。
せっかくだから、日よけ代わりに一、二本残して育ててみよう。以前地面に下ろしたら大きく広がって、1つだけ結実した。収穫が早すぎて、甘みが薄かったけれど、やはりハネジューメロン...
晴れ 時々 ウツ
春先に食べたメロンの種をプランターに蒔いて置いたら、今頃めったやたらと発芽してくる。
レタス蒔いたのに、レタスより元気よく。
せっかくだから、日よけ代わりに一、二本残して育ててみよう。以前地面に下ろしたら大きく広がって、1つだけ結実した。収穫が早すぎて、甘みが薄かったけれど、やはりハネジューメロン...
東京は相変わらず人が多い!そして暑かった。ドールハウス&ミニチュアショーは、やはり一昨年よりは控えめ?
海外からの参加は韓国と台湾。遠くから来ても、旅費分ほどは儲からないのだろうか。楽しみにしていたのに、姿の見られない作家もいたなぁ。
でも、新しく加入したのか、とてもすばらしい金属加工の作家がい...
今日は妹と待ち合わせて東京の浜松町かな、ミニチュアショーを見にいく。先日大阪の千里であったぶんは、ちょっと参加者が少なくて寂しかったので、東京はどんなか心配。
東京はさすが、スペインから皮のミニ鞄やミニベルトを作っているおじさんや、オーストラリアからミニチュアの洋食器を並べるおばさん(失礼!)など...
一昨日が父の命日だったのだが、昨日夕方に思い出した。けっこう昔に死んだので、地理的に離れて墓参りも気軽にいけないと、忘れる。
私がこの世にいる理由の半分を作った人。死にかけた私を大量の輸血でこの世に引き戻した人。みそっかすの私を唯一認めてくれた人。私が幸せか、いつも気にかけてくれた人。
暇を見つ...
ダンナが「おいしい鯛焼きがこの近くにある」と聞いてきた。近くと言っても4キロぐらいはある。デパ地下にも出店しているとHPにあるので、市内唯一のデパートに行ってみた。
その鯛焼きは和菓子屋さんの自信作で一匹200円とか。鯛焼きに200円は高いと正直思った。ぎっしりと餡が詰まっているのか、小豆が高級品...