ロングスリーパーの憂鬱
- カテゴリ: 日記
- 2010/05/16 06:07:45
私は自他共に認めるロングスリーパー、子供の頃はよく親から「いつまで寝ているの,目が腐るよ!」と布団をはぎとられていた。英語で言えば何か良いものみたいだけれど、要するに睡眠の質が悪くて、短時間では疲れがとれないということなのだろう。
対して私のダンナはかなりのショートスリーパー、普通に6時間の睡眠で...
晴れ 時々 ウツ
私は自他共に認めるロングスリーパー、子供の頃はよく親から「いつまで寝ているの,目が腐るよ!」と布団をはぎとられていた。英語で言えば何か良いものみたいだけれど、要するに睡眠の質が悪くて、短時間では疲れがとれないということなのだろう。
対して私のダンナはかなりのショートスリーパー、普通に6時間の睡眠で...
少し前に部屋の模様替えをして,隅っこに押し込んだまま体重計(体脂肪も計る)を忘れていた。最近、ジーンズがきついと感じるので,引っ張り出して乗って見ると、わ!増えているではないか・・・
頭の中を、おいしかったドーナツやアップルパイやあんぱんや、お代わりしたカレーライスや、つまみぐいした唐揚げのイメー...
ご近所の奥様から「ベランダに何を植えているの?」と聞かれたので、「いまは雑草ですよ~」と答えたら笑われた。3階でもけっこう種が飛んできて、たんぽぽとか生えてくる。
その奥様はしっかり野菜を育てて,家計に貢献しているそうだ。私の趣味的、実験的、気まぐれ菜園とは気合いの入れ方が違う。
いやぁ,春は花...
メダカ、モエビと同居願っていたドブ貝くん、最近全然動かないなと、ぶくぶく泡を発生する玉をどけて様子見。
うん?!口が開いている・・・死んだの?あわてて長いおはしを取ってくる。持ち上げてみたら,中はからっぽ。まるで最初から留守でしたといわんばかりにきれいさっぱり無くなっていた。
そんなはずはない、...
スイちゃんというのは、素人繁殖家から譲ってもらった、らんちゅうと水泡眼のハーフ?金魚だ。うまくいけばらんちゅうのからだと水泡眼の尾びれを備えた美しい個体が出るはずだったのだが、雌雄の組み合わせがよくなかったのか、失敗作なのだそうだ。
らんちゅうの丸っこい腹、背びれのない背中(水泡眼なみに背筋が通っ...